世界一小さいフェアリーペンギン(オーストラリア)

カンガルー島2日目。
果たして野生の2mカンガルーは見られるのか!?
この日は生憎の天気。
2011_01100015.jpg
「Remarkable Rocks(リマーカブル・ロックス)」
2011_01100021.jpg
フリンダーズ・チェイス国立公園内にある高さ30mもの巨大奇岩群。
何千年もの間、風や雨、波の浸食を受けて自然が作りだした造形物です。
ウルル同様、遠くからぽつんと見える巨石群は何とも不思議な光景。
2011_01100023.jpg
ミステリーハンターにでもなった気分です。
2011_01100031.jpg
2011_01100037.jpg
DSC_0689.jpg
PB100041.jpg
PB100024.jpg
う~ん、自然ってすごい。
PB100043.jpg
PB100054_2014050116414254c.jpg
野生のアザラシが見れる「Adimirals Arch(アドミラルス・アーチ)」。
2011_01100083.jpg
それはもぅ気持ち悪いくらいにゴマ粒のように沢山います…;
PB100058.jpg
まぁ1匹ずつ見ればかわいいんですが。
PB100076.jpg
PB100082.jpg
途中あった売店の看板。何かオサレ。
2011_01100089.jpg
そしてこの日の夜はと言われる「フェアリーペンギン」を見に行くことに。
フェアリーペンギン(コガタペンギン、リトルペンギン)はオーストラリア南部、ニュージーランドで生息する、世界一小さいペンギンです。
大人でも体長は約40cm、体重は約1kgしか無いらしい。
うちの猫より軽いわ。
しかし見に行く、と言っても、野生のペンギン。
季節が良ければ沢山見れるらしいですが、時期的にも少ないらしく、事前にインフォメーションセンターで聞いたところ、夜のツアーじゃないと自力で見つけるのは難しい、ということでした。
ツアー代金も結構高いので、悩んだ結果、「ツアーの後ろからコッソリ付いて行く」という非人道的な行為を取ることにしました。良い子のみんなはマネしないようにネッ?
ツアー申し込みもせず、何時から始まるかだけはしっかり聞いて、いざ出発!
((((((~ ´∀`)~コソコソ…
↓ペンギン注意の看板。
2011_01100096.jpg
ただ、距離をあけてこっそりついて行ってるんで、実際自分達でも探さないといけなくて、なかなか見つかりませんでした。
そんな中、ツアーの方々がちょっと足を止めた所を覗いてみると…
いたー!!!
DSC_0849.jpg
確かにちっちゃい。
「あっ見つかっちゃった!」って感じで、草木の影にちょこんと一匹だけ座ってました。
DSC_0856.jpg
かわいい…(*´∀`*)
一匹だけだけど、見れて良かった♪
フェアリーペンギンは、フィリップ島という島で沢山見られるらしいので、このペンギン目当てに行くなら、そっちに行った方がいいかな。
本日の野生動物はアザラシとペンギン。
しかし野生の2mカンガルーはこの日も見れず…。
翌日。
「結局野生のカンガルーは見れなかったねー」
と話しながら、朝イチ車でフェリー乗り場に向かってると、車の前を横切る大きな影!!
「2メーターカンガルー!!!!!」
a2011_011100001.jpg
思わず全員声を合わせて叫んだんですが、咄嗟のことで写真はこんなのしかありません( TДT)
そんな私達をあざ笑うかのように2mカンガルーは、ばいーんばいーんと景気良くジャンプしながら草原に消えて行きました。
その後の長いオーストラリア生活を振り返っても、この時見たカンガルーが一番大きかったです。
さすが「オーストラリアを凝縮した島」と言われるカンガルー島。
ここで見た野生動物は、
・ワラビー
・アザラシ
・フェアリーペンギン
・カンガルー
野生のコアラが見れる場所もありましたが、私は以前既にコアラさんにはお会いしたのでパスしました。
季節が良ければもっと野生動物見れると思います。
本当に動物と自然しか無く、町もそんなに栄えていないので、のんびりしてて良い島だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました