瀬戸内国際芸術祭、始まるよ!大島「カフェ・シヨル」(香川) さて皆様!今年は「瀬戸内国際芸術祭」の年です! 何それ?という方のために。。。 瀬戸内国際芸術祭とは? [caption id="attachment_10175" align="a... 2019年3月10日
カフェとうどん こないだ奈良県の友達が婚前旅行?でうどん県に来ました。 と言っても、このコは「そんなに!?」ってくらい何度も香川に来ているので、、、 香川県の方なら分かると思いますが、そんなに来られてもうどん屋以外案... 2015年7月25日
三月の豆cafe(香川県丸亀市) ようやく行けた…( ;∀;) 過去2回行ったのに、運悪く2回とも臨時休業でして; やっぱりこういう小さいお店は事前に開いてるか連絡するべきですね; と、思っていたのに今回も突然カフェ行く?ってなったの... 2015年6月14日
瀬戸内海を見ながらパンを食べる。 最近 「デカい、太った」 などと言われる花ちゃんです。 後から見ると讃岐富士かと見間違うくらいなので、家族から「花山さん」などど言われ、からかわれています。 最近、顔にひっかき傷を... 2015年2月11日
「洋食やまねこ」&「ヤマネコ手芸店」 本日はやまねこデー 「洋食やまねこ」(香川県観音寺市) 以前行った多度津町のカフェ「E・COCOSHI(イーココチ)」にあったショップカードで知ったお店です。 洋食屋という情報しか無かったの... 2014年11月26日
ここは日本?な穴場カフェ(香川県三豊市) cafe Veranda(ヴェランダ) 荘内半島、紫雲出山近くにある穴場カフェ。 「穴場的」では無く、珍しく「穴場」と言いきるのは、 1,あまりメディアに出てないこと、 2,見つけ... 2014年11月25日
ランプの似合うカフェ(香川県善通寺市) ”食堂 ランプ 山地ファーム” に行って来ました。 実に4、5年ぶり。 善通寺ICの近くですが、ICのある道から1本内側に入るので、若干分かりづらいです。 けどまぁ、農道を走ったり急な坂をローギアで走... 2014年11月23日
何とかカフェで癒された。 高松に行く用があって、久々に「チシティ」へ。 おなかペコペコだったから、カレー2種+チキン、シシカバブ付きのランチに。 パキスタンランチ ¥900 ん? ナンの端っこ折れてるけど。。。 それもそのは... 2014年11月20日
瀬戸内海と港町が見渡せる眺め抜群なカフェ(香川県多度津町) Cafe 風車の丘(香川県仲多度郡多度津町) オープン当初より贔屓にしてるお気に入りカフェ。 休日に、行ったことないカフェに行こうと予定していても、天気がいい日はついついここに行ってしまいます。 写真... 2014年11月7日
猫のいるカフェ「カンパーニュ」(2014.10.26再訪) GWに、猫好き兄妹3人で猫のいるカフェに行きました。 猫がいる、だけで「猫カフェ」ではありません。 事前情報によると、ここのカフェでは猫を10匹、犬数匹飼っているとのことでしたが、実際には猫は2匹しか... 2014年11月2日