世界遺産検定ってどんなもの?

雑記帳

世界遺産検定はNPO法人が主催する検定。
4級から1級まであり、更にその頂点が、「世界遺産マイスター」 です!
う~ん、「マイスター」って何かカッコいい!!(*´∀`)
「野菜ソムリエ」的な?
4級から2級までは誰でも受験可能ですが、1級とマイスターはその下の級を取得していることが条件なので、
私は今年の7月、2級から受験することにしました。
受験日
マイスター、1級:毎年7月・12月
2級、3級:毎年3月、7月、9月、12月
4級:今年度から開催予定なので、現時点未定
※インターネットか郵便局での申し込みが必要。
2013年・各級受験者数と認定率(合格率)
マイスター:受験者47人、認定率55.3%
1級:受験者729人、認定率20.7%
2級:受験者4331人、認定率49.0%
3級:受験者8766人、認定率74.5%
出題内容
マイスターは論述、それ以外はマークシート。
マイスター以外は、「基礎知識・日本の遺産・海外の自然遺産・海外の文化遺産・その他」といったカテゴリから出題される。問題、配点比率は各級によって異なる。
受験のメリット
大学によっては入試で優遇されるところもあるようです。
世界遺産検定は3級からエントリーシートに記載できるので、就職活動の際、旅行会社(JTB)等ではアピールポイントにもなるようです。詳しくはこちら。
勉強教材
勉強教材は各級ごとに公式テキストと問題集が出てます。
近くの本屋さんに売ってなかったので、テキストと問題集合わせてネットで購入しました。
問題集は過去問そのままなので、ここから全く同じ問題が出るというのはなかなか無いようです。
私は「こんな感じで出題される」というのを掴むために買ったので、実際これをやり込んだりはしていません。

by カエレバ

by カエレバ

1級のテキストは上下巻の2冊になってます。

by カエレバ

最初から1級を狙っている人は2級を受ける前に買ってもいいかもしれません。
でも1冊2500円…。
2冊で5000円…た、高い!!(;´Д`)
私は1級受ける気になったら考えます;
しかし、1級の合格率が20%て。。。
どんだけ難しいん!?
そりゃマイスターの受験者、ぐっと減ってるはずやわな;
まぁ2級が世界遺産317件から出題されるのに対し、
1級とマイスターは、全ての世界遺産981件からの出題。
ほんまにそんなん覚えれるんやろか・・・;
ユーキャンもあるみたいだけど、そこまでして?って感じやし。
「趣味の検定」程度に思ってたけど、どう考えても 趣味の検定にしては難易度が高い…。
別に旅行会社に就職したいワケでもないんだけど^^;
でも世界遺産なんて毎年増え続けてるから、早く受験した方が覚える数も少なくて済むよねw
とりあえず2級受かるようにがんばろっと。
世界遺産検定の詳細・申し込みはこちら↓
世界遺産検定 NPO法人公式ホームページ
 ↓クリックで応援よろしくです?

コメント

タイトルとURLをコピーしました