済州島のイベントごと(韓国)

チェジュ島では9月から10月辺りが最もイベント事が多いそうです。この時期が一番雨が少なく、天候に影響されにくいからとか。
この日は夕方からイベントの1つを見る予定だったのですが、お昼にも違う場所でまた違ったイベントが行われていました。
海沿いにずらっとワークショップや、物産展っぽいものが並んでます。
PA079266.jpg
PA079265.jpg
PA079268.jpg
笑顔がかわいいお兄さんの手作り大福。
PA079263.jpg
PA079261.jpg
中はあんことフルーツがまるごと入ってるのですが、そこはあえての
PA079264.jpg
トマト。
「もしかしたらむっちゃ甘いトマトかも」と期待したものの、普通の一般的なトマトでした;
水餃子。
PA079267.jpg
中華系はやはりどこで食べても安定した美味しさ…。
途中、韓国の伝統的な結婚式を紹介するブースがあって、それを見てたら「着てみな着てみな」と勧められたので、女友達と結婚することになりました。
PA091842.jpg
左の男役が私w
縦に2つに割ったひょうたんが紐で結ばれていて、そのひょうたんの中のお酒を入れ、2人で飲むそうです。
PA091841.jpg
記念撮影。(男は腕組まなくて良かったみたい)
PA091844.jpg
PA091851.jpg
パレードも行われていました。
中の人、取っちゃってる…(;´∀`)
PA091858.jpg
海女さん衣装の子供。
PA091865.jpg
この集団は何か物語を表現してるのかな?
PA091863.jpg
先頭に王様らしき人がいて、家来、遊女っぽいきれいな女性、
PA091866.jpg
と、お笑い担当。
PA091873.jpg
自らカメラの前に来たこのお笑い担当のオヤジが、イケメンの王様を連れて来てくれたw
PA091875.jpg
ヒゲのせいか、若干ナベアツっぽい。
「Jeju Fringe Festival」
フリンジフェスティバルって、オーストラリア・パースでもあったなぁ~と調べてみると、元々の親玉はスコットランドで行われる「Edinburgh Festival Fringe(エディンバラ・フェスティバル・フリンジ)」らしい。
首都「エディンバラ」で毎年8月、3~4週間にわたって開催される世界最大級の芸術祭。登録料・参加費さえ払えば誰でも参加可能で、世界各国からパフォーマーが集まるとか。
まぁそんな感じの芸術祭を他の国でもやってるってことですね。
PA049037.jpg
PA049051.jpg
路上やステージでミュージシャン・パフォーマー・アーティストなどが見れて楽しい。
手作り雑貨や食べ物系のワークショップも沢山出ています。
友達もこのイベントに出ていたのですが、飛行機飛ばずの件で見れず泣;
ベビーカーに入った猫様発見!(;゚∀゚)=3
PA049048.jpg
まう~
PA049049.jpg
夕方のイベントはその友達のコネで「Fire performer」としてタダ飯を頂いてしまいました。
何もしてないのに申し訳ない…( ̄ー ̄;)
PA091886.jpg
PA091884.jpg
コントラバス?チェロ?か分からないけど、弦を弾くようなすごく斬新な弾き方。
PA091899.jpg
ステージはミュージシャン以外に、素人でもやりたい人いればどんどんやってねーという、日本ではまず成り立たないであろうスタンスだったんだけど、さすが海外なだけあって、
「僕歌います!」とばかりに1人の男性が歌い始めた。
最初は緊張で声を震わせながら、スマホ片手に歌詞を見つつ歌っていたんだけど、みんなの手拍子と声援で調子を取り戻したのか最後にはマイクをスタンドから外し、大熱唱していた。
う~ん、あったか~~~い(*´∀`*)
PA091887.jpg
一番右の女性がこのイベントの主催者でもあり、今お世話になってる家の持ち主(お隣さん)でもあり、友達が所属する「SALGOCE(サルゴス)」というチームのマネージャーでもある韓国人女性のBomi(ボミ)。
と、その旦那でSALGOCEのリーダー的存在・Ruben(ルーベン・左・フランス人)。
PA091891.jpg
常にテンションが高い。
けど、パフォーマンス中は人が変わる。
PA091927.jpg
どんなパフォーマンスかと言うと、口でもなかなか言い表わせられないので、文章となると更に難しい;
Salgoce Facebookページ
PA091941.jpg
お腹いっぱいタダ飯を頂いた翌日、友達が
「昨日のバイキングの中に普通に犬の肉があったらしいよ」
と一言。 Σ(゚д゚;ll)ノノノ
た…多分食べてないと思うけど、犬の肉食べたことないから分からん!
チェジュ島では今でも犬の肉を食べる習慣があるので、犬好きの方はお気をつけをw;

コメント

  1. orishin mazlef より:

    前回は丁寧な返信ありがとうございます
    待ってました猫ちゃんwww
    とても可愛いですね
    お祭りの風景を見ていると日本と遜色ありませんね…食べ物は随分とギャップあるようですがwww
    「一路平安」は友人が教えてくれた言葉です。語源は中国らしいですが、日本人なら意味判りますし、良い言葉ですよね
    それでは気を付けて旅を楽しんでください
    一路平安

  2. >orishin mazlefさん より:

    >orishin mazlefさん
    こちらこそコメントありがとうございます。
    旅先でも猫を見つけるとついつい追いかけてしまいます(;´∀`)
    野良猫さんは逃げられることが多いですが;
    やっぱり海外って疲れることも多いので、猫さんを見ると癒されるんですよね~。
    宿に猫さんがいた日にはもぅ!その町にさほど興味が無くても無駄に1週間くらい滞在してしまいますね…;
    まぁ韓国に猫を食べる文化が無くて良かったですw
    しほ

タイトルとURLをコピーしました