コソボの首都プリシュティナ

シトルプツェからコソボの首都・プリシュティナへ。
バスの時間を宿の人に聞くと、まぁまぁ本数もあったけれど、念のため朝早めのバスに乗ることにした。
シトルプツェにはバスターミナルは無く小さなバス停があるだけで、朝早いため人通りも少なく、本当にこんな所にバスが来るのかすごく不安。
DSCF3382.jpg
ちょうど通りかかった警察官が不思議そうに私を見るので、ついでに乗り場がここで合ってるのか聞いたのだけど英語が通じず、代わりに紙に「BEKA」と書いて渡してくれた。
「BEKA」って何だろうと思っていると、結局バス会社の名前だった。(車体に書いてある)
DSCF3383_20170206042532ced.jpg
そこからバスを乗り換える町「フェリザイ Ferizai」にも1泊しようかどうしようか迷っていたのだけど、フェリザイに着いてバスを降りた瞬間「プリシュティナ行きのバスは今出るぞ!」と言われたのでまぁ流れに乗るかということでフェリザイ滞在はやめてバスに飛び乗った。
プリシュティナで予約した町の中心地から少し離れているものの、宿は市場のど真ん中にあるため、窓から市場を見渡せて個人的にはかなり良かった。相変わらずオフシーズンでドミ部屋にも私一人。
DSCF3389.jpg
雑多な市場はアジア感があって何だか懐かしい。
トラックがそのまま店舗。
DSCF3396_201702060425358c7.jpg
奥の赤いのはパプリカ。
手前に積まれているのはじゃがいも。
その他ネギやトマトなどの野菜。果物は果物で別の店舗が売っている。
町の中心部には広場があり、道幅も広い歩行者天国が続く。思った以上にちゃんと整備されていて、きれいな建物やブランドショップが立ち並んでいたので少し驚いた。普通に都会だけど、たまに変な建物もある。
DSCF3463_20170206042529497.jpg
ベネトンのショップ。
DSCF3462_201702060425279dd.jpg
お土産屋もコソボよりもアルバニア押し。それでいいのかコソボ。
DSCF3475_20170206043433d78.jpg
「コソボ国立図書館」
DSCF3502.jpg
横から見たところ。
DSCF3510_2017020604342379b.jpg
奇抜なデザインで有名。土曜の昼過ぎに行ったら閉まっていた。日曜も閉館。図書館って日本だと土日こそ開けるけど;
近くにあった教会は燃えた跡なのか、入口が黒ずんでいて入れなくなっていて、窓から中を覗くとガラスの破片やゴミがあったり完全に使われていないようだった。これも紛争の傷跡かもしれない。
DSCF3507.jpg
「マザーテレサ大聖堂」
DSCF3499.jpg
まだ建築途中だったけれど、中には入れた。
通常教会にはキリストの生涯や、聖書の場面などの壁画やステンドグラスがあるのが普通だけど、ここにあるステンドグラスにはマザーテレサの生涯がデザインされていて、すごく珍しい。というか、ここにしか無いのでは?
DSCF3568_20170206043429f11.jpg
DSCF3569_20170206043431515.jpg
「民俗学博物館」
入場料:無料(ドネーション)
DSCF3419.jpg
コソボの文化を紹介している博物館。ガイドさんが英語で案内してくれる。この辺りはトルコから入ったイスラム教文化が根付いているため、トルコとほぼ変わりない。
民族衣装が女性がすごく派手なのに対し、男性が質素だったのが印象深かった。まぁどの国でもそうか。
DSCF3444.jpg
「NEW BORN」
DSCF3592.jpg
コソボが独立宣言した時に建てられたもの。
新しい国の誕生、的な意味なのかな?
しかしこんな注意書きが貼られるなんてよっぽどカンニングが多いの?;
DSCF3493.jpg
「若さとスポーツの宮殿」
 DSCF3587_20170206043930cb2.jpg 
NEW BORNの後ろにある建物。社会主義時代の独特な建築デザインで有名。が、現在は半分廃墟。比較的新しいのでそんなにも萌えない。
かなり近代的な建物も多い。
DSCF3600.jpg
が、やっぱり過去造られたであろう変な建築物もある。バスターミナルから見えたバカでかい謎の塔。
DSCF3544.jpg
近くまで行ったけれど、結局何か分からず。隣りにあるのは工場のようだったけど、日曜に行ったので稼働しているのかどうかは分からなかった。
DSCF3550.jpg
DSCF3558.jpg
次の町へ行くのに電車で行けないか調べるために駅に行ったのだけど、これがまたすごく分かりづらくレストランか何かだと思って一度通りすぎてしまった。
首都・プリシュティナの駅↓
DSCF3582.jpg
町中にあるカフェよりも小さく、駅の看板も小さい。そして落書きなのか、こういうデザインなのかももはや分からない。
でも一応駅員さんがいた。すごく暇そうだったけれど;
DSCF3577_201702060439445c9.jpg
「グラチャニツァ修道院」
入場料:無料
DSCF3522.jpg
プリシュティナからバス(タクシー)で10分ほど行った村にある世界遺産の修道院。
ちょうど日曜でミサが行われていたため、中は人でいっぱいだった。内部の写真は無いけど壁一面のフレスコ画に圧倒される。
ここはセルビア人地区なので、セルビア国旗が。
DSCF3525_20170206045339c4f.jpg
しかしアルバニア人、セルビア人、と言っても私からするとそれほど顔の違いも分からないのだけど、地元の人達は分かるのかなぁ・・・。
宿が市内から離れていてキッチンも無いため、夜ご飯は宿で食べた。
DSCF3515_20170206045340ea3.jpg
自家製ソーセージ(オーナ曰く)と卵を炒めたやつ。2.5ユーロ。
めちゃくちゃ味が濃くてしょっぱい。まぁパンと一緒に食べれば何とか。
それよりもここのオーナーがすごく陽気で面白かった。私がご飯を食べているといきなり奥さんと踊り出したりとにかくハッピーな雰囲気でいい。
謎の栄養?ドリンク。オロナミンC?エネルゲン?みたいな味。
DSCF3514.jpg
コソボは物価が安い割にお菓子の種類なんかも意外と充実してていい。市場ではみかんやりんご等の果物も1kgで50セント前後とかだった。
ただ、トルコからバルカン半島(東欧)に入って思ったのが、みんな紅茶よりもコーヒーを飲むのだけど、紅茶を飲む場合は大体フレーバーティー、ハーブティーが主流。宿に常備されている紅茶もミントティーかカモミールが多く、普通の香りづけされていない紅茶がなかなか無い。私は普通の紅茶が一番好きなので、スーパーに行く度に探すもなかなか売られていなかった。ただフレーバーティーの種類はめちゃくちゃ多いので、好きな人は楽しいかも。
DSCF3607.jpg

シトルプツェからプリシュティナへの行き方

①シトルプツェ(Shterpce)8:50発~フェリザイ(Ferizai)9:45着
バス 約55分 1ユーロ
※8:45発と言われたけど5分遅れだった。
②フェリザイ 9:45発~プリシュティナ(Prishtina)10:30着
バス 約45分 1.5ユーロ
③バスターミナルから市内
タクシー(宿まで) 約15分 3ユーロ
※乗る前に交渉。バスはあるかもしれないけど見つけられなかった。

プリシュティナからグラチャニツァ修道院への行き方

①宿~バスターミナルまで
シェアタクシー 約15分 0.5ユーロ
※バスもあると言われたけど、日曜だったからか来なかった。
↓バスターミナル行き(?)バス停とシェアタクシー乗り場
プリシュティーナシェアタクシー乗り場
②バスターミナル~グラチャニツァ
シェアタクシー 約10分 2ユーロ
※バスが10時に来ると言われたけど30分待っても来なかった。日曜だから?;タクシー料金も通常もっと安いと思う。帰りはプリシュティナ行きバスは20分に1本くらいは来ると言われ、ちゃんと来た。0.5ユーロ。

プリシュティナの安宿

DSCF3392_201702060453287bb.jpg
DSCF3388_2017020604534927b.jpg
「Hostel Istanbul」
ドミトリー:7ユーロ
WIFI:部屋可
設備:1階がカフェ。食事は簡単なものしかない。
その他:オーナーが親切。部屋は少し暗くて暖房が無く寒い。窓から市場が見渡せるが、中心部から少し離れていて夜は暗い。
行き方:バスターミナルからはタクシーで3ユーロで交渉。市場(バザール)のど真ん中だけど少し奥に入るので、上を見ながら探した方がいいかも。
宿泊日:2016.10.29~2泊
↓市場の通りにある小さい看板。
DSCF3512_2017020604533032d.jpg

コメント

タイトルとURLをコピーしました