朝7時半に出発すると言いながら、出発したのは8時半。
カスカス島へは車でハイウェイを4時間、アミオという村まで行きます。
ニューブリテン島の北側から、南へ縦断する形になります。
↓ ハイウエイ
ハイウェイ・・・。
もちろん、アップダウンは半端無い。
ハイ・・・ウェイ・・・???
トヨタ・ランクル。相変わらずスゴイ。
タイヤの半分以上川につかりながら、何箇所もの川をざぶざぶと渡る。
何かルパンみたい!
川でついでに車も洗う。
道ながら、奇声を発する子供を見ても、驚いてはいけません。
彼等は大抵、車が珍しいだけです。
道ながら、乳をぶらぶらさせた女性に会っても、驚いてはいけません。
彼女等は大抵、ダニエルの知り合いです。
道ながら、デカいブッシュナイフを携えた半裸の男が出てきても、驚いてはいけません。
彼等は大抵、ダニエルの身内です。
車で4時間、ダニエルの妹の家に車を置き、そこからボートに乗り換え。
地元で使われているボートは木製です。
川を出て少し走ると・・・
カスカス島!!!
到着!
相変わらずの歓迎っぷり。
これはシェルマネーですが、なぜかくれました(゚д゚)!
ここ、ニューブリテン島は世界最古のシェルマネー(貝貨)が作られた、らしいですが、なにぶんWikiの情報なので、アテには出来ません・・・。
今は通常の通貨としては使われていませんが、この貝1つで20Kくらい(約800円)で換金出来るとのこと。
ここ、カスカス島では現在、結婚する時にお婿さんが花嫁に贈ります。
本日のご飯。
島の主食はタロ芋、キャッサバ、魚です。
前回はロブスターもあったのですが・・・残念!w;
島の子供達は相変わらず元気いっぱいでした(∩´∀`)∩
ポイを披露したがために、混沌となったカスカスナイトの詳細は、次回の日記に続く。
コメント
しほさん、おはようございます。AKIです。
昨日はどうもありがとうございました。
パプアニューギニア、おもしろいですね~!そのほかの国の記事も、少しずつ読んでいこうと思います。
恐縮ながら、私のブログ「じぃ~じの日記」のURLを添付させていただきました。しほさんのtabijyoに比べると、第2世代の穏やかさがにじみ出ています(笑)。
基本的に面白くないと思うので、読まないでいいのですが、1つだけ!Yumiちゃんへのファームラブの一部始終をつづった記事が2011年12月にあります。当時書いたので、内容がめちゃくちゃセンチメンタルですが(笑)、恋愛小説でも読むかのように、暇なときにおすすめします。
それでは、引き続きの記事も楽しみにしています~(^O^)
いやいや、こないだ途中で消えてすいません。
急にお腹痛くなっちゃって;
ギターも良かったですねー。
また是非遊びに来て下さい!
ブログ読ませて頂きました。(もちろんファームラブの記事w)
いや~彼女への想いが伝わってきて、何かうち自信も切なくなったよ~。
また載せてるのが、いい写真だねぇ。
うちの日記は、所詮自己満足ですから。
自分が良ければそれで良しw
日本語生徒、見つかるといいね。
うちもバスキングしたいー。
またブログ覘きに行きまーす♪