インド滞在4ヶ月間で思ったことを歌っちゃいます。

インド

さてさて。インドの旅これにて終了。
所感でも書こうかな~と思うのですが、その前にインドのトイレマークが面白い件について。結構前にも書いたんですが、その後にもちょっとだけ見つけたんで写真UP。

日本のトイレマークはこう↓ですよね。

トイレ 

インドのトイレマークは場所によって結構いろいろ。特に田舎の観光地の公衆トイレのマークが特に趣向を凝らしていて好きです。

マドゥライの公衆トイレ。斬新なモロ人物画。

1マドゥライ

コダイカナルの公衆トイレ。しぶい。

2コダイカナル1

2コダイカナル2

ウーティーの公衆トイレ。結構ちゃんとした絵。

3ウーティー

男性側は位置的に微妙(トイレ内部が撮れそう)だったので撮れず。

マディケリの公衆トイレ。かわいい。

a4マディケリ1

a4マディケリ2

マンドゥーの公衆トイレ。これ一番好きかも。

5マンドゥー1

5マンドゥー2

もっと撮った気がするけど、意外と少なかった。見つけたら撮る、って感じだったけど、もっとトイレ探せば良かったなw

ちなみに外国人観光客が多い場所ではトイレもまぁまぁ綺麗な所が多いですが、辺鄙な場所は大体ドアが閉まらなかったり、むしろドアが無かったり!します。中国のヒーハオトイレ(一筋の長い溝があってそこでみんなする。仕切りも無しで丸見え。)よりはマシですが、まぁアレはほんと田舎に行かない無いしね。

さて、では所感でも書こうかな~と思ったのですが、どっかの町の宿でビール飲みながら一人で酔っ払って書いた「インドのうた」というのが読み返してちょっと面白かったので、それを載せたいと思います♪

それでは、聴いて下さい!
「インドのうた」!

「インドのうた」
作詞・作曲 / SHIHO

駅を出れば牛だらけ
ぶ厚いウンコにご用心
値段交渉めんどくさい
列の割り込みめんどくさい
何をするにも一苦労
とにかく全てめんどくさい
どうしてインドに来たんだろう?

Shanti Shanti 怒るが負けだよ
Shanti Shanti 気楽にいこうよ
困ったときはガンジス川でひと泳ぎ!

カラフルサリーを着こなして
はみ出たお肉はモテの秘訣
客を待たせてお祈りタイム
ランチの後はお昼寝タイム
そんなにカリカリ働くな
とにかく全てが自由だよ
だからインドで旅をする

Shanti Shanti 怒るが負けだよ
Shanti Shanti 気楽にいこうよ
悩んだときはお香をふりふりハレークリシュナー!

男同士で仲良くイチャイチャ
カップル繋ぎも見慣れたもの
行き交う人を眺めながら
今日もいつもの店でチャイ
さぁインドで旅をしよう

Shanti Shanti 怒るが負けだよ
Shanti Shanti 気楽にいこうよ
楽しいときはみんなでレッツ・ダンシング!

酔っ払ってた割にはなかなかの出来じゃない?著作権は放棄していません笑。

まぁちょっと手を加えましたが。
「汚い宿であらゆる虫と格闘しながら」という文面は、さすがにコレはと思ったのか上から線を引かれていました笑。あと「屋台の水には気をつけろ」とか笑。読み返して結構「私のインド旅」の的を得ているな~と思いました。

※「Shanti」とはインドのサンスクリット語で「平和・祈り」という意味があり、ホテル等の名前でもよく見ます。「クリシュナ」とはインド神話の神様の名前。「ハレークリシュナ」は神様を讃えるマントラ(多分;)。インドでよく耳にします。

P6048538.jpg

初めはかなり怯えきって入ったインドでしたが、結果、好きになりました。暫くはもぅいいですけどw

物乞いも沢山見ましたが、結局お金をあげることはありませんでした。
コルカタのマザー・ハウスのシスターが言った「与えないことが与えることになる」という言葉がすごく心に残ったので。「何もしないで何かもらえる」ということを覚えさせてはいけない、とも言っていました。

ブッダガヤーで泊まっていたお寺では、毎週無料で学校を開いていますが、無料なのに関わらず参加しない子供が多いと言っていました。
私が「無料なのになぜみんな来ないのですか?」と尋ねると、住職さんは寂しそうにこう言いました。

「勉強をするよりも、物乞いをした方が儲かるからみんなあまり来ないんです。親の仕事を手伝わないといけない子もいるし。呼びかけて昔よりは来てくれるようになったんですけどね。」

私自身としてはよっぽどじゃない限り物乞いに喜捨することはありませんが、「絶対あげない」とは決めず、あげたいと思ったらあげようと思ってます。手足が無くて台車に乗って物乞いをしている人なんかを見ると胸が苦しくなるし。別の人が台車をひいてお金を集めてるので、見世物のように見えてしまいます。
そんな一時のお金なんて、実際その人の手に渡る保証は無いし、完全な偽善だけど。

そう、かの名医もこう言ってるじゃあありませんか・・・。

thumbnail.jpg

「やらない善よりやる偽善」
好きです。この言葉。

実際私が今全財産をなげうてばスラム街に学校の一つでも建てられるかもしれません。有名になってないだけでそういったことをしている日本人の人の話も聞きました。が、私がそうしないのは「出来ない」のではなく「やらない」だけ。結局私は自分の夢を優先させたいだけなのです。

貧しい人達に対して「自分は何も出来ない」のではなく「何もしない」だけ。薄情な人間なので何もしないことに対して特に罪悪感もありませんが、その違いに気づくのは結構大事なことかもしれないなーと思いました。

トイレに始まり、歌を歌い、ハガレンで終わった何の脈絡も無い今回の記事でしたが、とりあえずこれでインド編は終了!インド編、何と73記事も書いてるじゃあないですか・・・頑張ったなぁ~自分。オーストラリアワーホリ2年分の記事より多いんじゃ?目次どうしよ・・・;お付き合い下さいました皆様もお疲れ様でした笑。

さぁ!
やっと国変わりますよー!
待ってました!(私がw)

コメント

  1. 「インドのうた」から、全身でインドとぶつかった感じがしました。笑。
    お疲れさまでした。
    次の国でも、がんばってください。
    タージマハルでは、写真を使わせていただいて、ありがとうございました。

  2. こずえ より:

    インド旅お疲れ様でした!
    胸打たれる一曲でした?!
    特に「客を待たせてお祈りタイム」がツボ!あるある過ぎて!

  3. スズメ より:

    ついにしほさんインドを発つんですね??
    長い間お疲れ様でした笑
    私も今キャンディでビザ申請して次インドに行きます。
    何故か完全には乗り気になれません(´Д` )
    しほさんのブログ参考にさせていただきます。
    次の国楽しみにしてますねー!

  4. >ここんとうざいさん より:

    うたが意外と好評で笑えますw
    ありがとうございます!頑張ります!(`・ω・´)
    しほ

  5. >こずえさん より:

    ありがとうございます!
    プジャータイムで何度待たされたことかw
    まぁアレを見るのも好きですが。
    もう既に懐かしいインド・・・。
    しほ

  6. >スズメさん より:

    お久しぶりです。コメントありがとうございます♪
    はい!ついにインド脱出です!
    インドもいろいろ楽しいですよ~。いろいろ面倒くさいけど;
    スズメさんも楽しめますように・・・(;´∀`)
    しほ

タイトルとURLをコピーしました